梅雨が明けて晴れの日が続く中、第3回ワークを4学科で行いました。
仕事として工芸を続けるために必要な「コンセプト」について学びました。
ワークに入る前にコンセプトのあるものづくりとして、maito design works・飛鳥工房・群言堂を紹介しています。
〔ワーク1〕
「理念・コンセプト・ターゲット」
「自分らしさ」「自分の考え」をモノに込める前に考えていきます。
シートに記入しながらコンセプト、ターゲットを明確にしていきます。
〔ワーク2〕
「工房名を考える」
ワーク1で考えた理念に合う名前と説明する理由を考え各自発表してもらいました。
アイスブレイクとして職員から「私のおすすめ品」を紹介しました。
次回は、研修生に発表してもらいます。
来週火曜日は慰霊の日のためお休みです。
6/30(火)に第4回 工芸総合ワークを予定してます。
次回のご報告もお楽しみに~