第6回ワークを4学科で行いました。
アイスブレイクとして織物研修生に「私のおすすめ品」を紹介してもらいました。
やちむん、再生ガラスなど手仕事の製品が紹介されていていました。
ロゴマークを作成する前の基礎知識として知的財産権ついても学びました。
今後製品を販売する時にも必要な知識です。
〔ワーク1〕
「自分のロゴを作る」
ロゴ作成は「ものづくりの姿勢を作る」という大テーマの一環です。
作り手としての考えやこだわり、魅力を反映させましょう。
前回ワークのスケッチを元に清書してもらいました。
それぞれの学科の特性を活かしたロゴマークに仕上がっています。
来週火曜日に第7回 工芸総合ワークを予定してます。
次回のご報告もお楽しみに~