今回は撮影チームを入れ替え、紅型・織物研修生の撮影を行いました。
「コンセプトシート」の文章チェックも行い、作者の代わりに作品説明ができているか、
作品の価値が上がるように考えながら仕上げていきます。
全学科16名の参加で行いました。
○ワーク1講話「表紙・プロフィール写真」撮影
撮影場所、構図、小物準備など事前準備を行い撮影に挑み、
コンセプトシートのスケッチを見せながらカメラマンに撮影の指示をしました。
○ワーク2「コンセプトシート」文章チェック
先週撮影が終わった、木工・漆芸の研修生は講堂でコンセプトシートの仕上げ作業をしました。
コンセプトシートを書くことで、自分の考えを整理していき、作品に込めた思いを文章で表現しました。
12/8(火)に第24回 工芸総合ワークでは、コンセプトシートについて、打ち合わせをします。
次回のご報告もお楽しみに~